2021年02月28日

世田谷文学館『あしたのジョー原画展』

joe.png
午前中で仕事を終え、所用で出かけたついでに掲題の原画展に行ってきました。
改めて先生の画は生活感と優しさが溢れているなぁ、と感動しました。

グッズコーナーで単行本になっている『ひねもすのたり日記』1〜3巻を買ってまいりましたので、ご来店の際は是非ご一読くださいませ。
posted by マスター at 22:48| Comment(0) | 日記

2021年02月25日

光が丘公園 アトリ

2021-2-23-2.jpg
いつもの「水場」、この鳥今年は見かけるのが少なかったそうです。

主に花、風景やスナップを撮っているので、望遠は200mmあれば十分でしたが、野鳥を撮るとなると400〜800mmといったバズーカ砲のようなレンズで狙ってる人がたくさんおられます。明るいレンズですと軽く100万円を超えますね。

自分は撮影時APSーCサイズにクロップして約300mm相当、さらに帰ってからトリミングしてやっと見られるサイズになります。
AFも今まで花撮影ではほとんど中央1点でしたが、ワイドにとりAF-C(追従)モードで連写します。
花のない冬場はカメラを持ち出す機会がありませんでしたが、楽しみを見つけました。
posted by マスター at 15:40| Comment(0) | 日記

田柄梅林公園

2021-2-23.JPG
満開でした、今年は桜も早まるようです。
posted by マスター at 15:27| Comment(0) | 日記

2021年02月03日

光が丘公園 シジュウカラ

DSC01035.JPG
posted by マスター at 13:55| Comment(0) | 日記

光が丘公園 モズ

DSC01015.JPG
posted by マスター at 13:52| Comment(0) | 写真